トピックス
マルシェでの お支払いが 便利に
KAISTYLE甲斐マルシェでは、 2020年5月19日(火)より、 QRコード・バーコードで支払うスマホ決済「PayPay」を導入いたしました。 これでマルシェでのお支払いが、便利になりました。
KAISTYLE甲斐マルシェ 出店 再開のお知らせ
こんにちは。 KAISTYLE甲斐マルシェ の出店を 再開いたします。 <直近の出店スケジュール> ◆2020年5月30日(土) 10:00~18:00 早稲田プチマルシェ 場所:blue-eyd girl (東京都新宿区喜久井町50) ◆2020年5月31日(日) 10:00~18:00 おくあさちゃんおやすみ処マルシェ 場所:千束通り商店街 奥浅草お休み処 (東京都台東区浅草3-39-7)
3月14日「春のよっちゃばるツアー」についてのお知らせ
この度、山梨県甲斐市の魅力情報発信をテーマにいたしました甲斐市を巡る「春のよっちゃばるツアー」は 新型コロナウイルスの影響を受けまして以下の通りご案内申し上げます。 ■3月14日(土曜日)「春のよっちゃばるツアー」の催行を中止いたします。 参加申込をいただいた会員の方にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
2020春のよっちゃばるツアー「甲斐市の魅力を体感できるバスツアー!!」
「新型コロナウィルス感染症発生に伴うツアーの取扱につきまして」 新型コロナウイルスの影響を受けまして、「春のよっちゃばるツアー」の対応を以下の通りご案内申し上げます。 ■3月14日(土曜日)「春のよっちゃばるツアー」の催行を中止いたします。 参加申込をいただいた会員の方にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 尚、お申込み頂いたお客様へは書面にて「催行中止」のお知らせをお送りいたします。  ...
2019秋のよっちゃばるツアー「ワイナリーと昇仙峡を巡る」
満員御礼! 多数参加お申込頂き、2019秋のよっちゃばるツアー「ワイナリーと昇仙峡を巡る」の申込は締め切りさせていただきました。 多数のお申込、ありがとうございました。 ●催行日:2019年 11月 30日(土) ●コース 東京駅 → 新宿駅西口 → 双葉スマートIC → シャトレーゼ ベルフォーレワイナリー → サントリー登美の丘ワイナリー → 古民家そば・山菜洞「しを里」昼食 → 昇仙峡→ 敷島醸造 → 黒富士農場「た...
夏のよっちゃばるツアー「甲斐市を楽しく体験!」
8月30日(金)をもちまして募集は締切とさせて頂きます。 2019 夏のよっちゃばるツアー「甲斐市を楽しく体験できるバスツアー!!」 ●催行日:2019年 9月 7日(土) ●コース 東京駅・新宿駅西口 発 → 双葉スマートIC → 農産物直売場所「よってけし」(お買い物) →ファイングレープ(ぶどう畑見学) → 古民家そば・山菜洞「しお里」昼食 → ノースランドライディングクラブ(乗馬引馬体験)→ 黒富士農場(見学) → 黒富士農場...
2019年3月16日「春のよっちゃばるツアー」満員御礼にて募集締め切りとなりました。
2019年3月16日「春のよっちゃばるツアー」の募集は2月20日(水)をもちまして、締め切り致しました。 たくさんのご応募、誠にありがとうございます。
春のよっちゃばるツアー「甲斐市の魅力を体験できるバスツアー!!」
この度の「春のよっちゃばるツアー」はおかげさまで大好評につき、満員となりました。 ご応募いただき、誠にありがとうございます。 ●催行日:2019年 3月 16日(土) ●コース 新宿駅西口 東京モード学園前 発 → 双葉スマートIC → 農産物直売場所「よってけし」 → 「昇仙峡・千娥滝」散策 → 「梅の里クラインガルテン」見学と「手打ちそば御膳」昼食 → ホテル神の湯温泉(日帰り入浴) → お買い物:黒富士農場「たまご村」・ワインビーフ小...
甲斐市・KAISTYLE「ほどよい田舎暮らし体験ツアー」体験プロジェクト
甲斐市・KAISTYLE「ほどよい田舎暮らし体験ツアー」体験プロジェクト 山梨県内の大学生がツアーを企画!! ●催行日:2018年12月 1日(土) ●コース JR龍王駅 北口 駅前広場 → ほどよい田舎暮らし街並み参観・公園、病院、商業施設等見学 → 空家バンク見学 物件① → 昼食:「やはたいも」を使った「いも煮汁」づくり体験/新規就農者体験談 @甲斐敷島梅の里クラインガルテン → 空家バンク見学 物件② → ドラゴンパーク散策 → ティータイム:甲斐の...